10 o'clock

10:00のブログです。楽しみの話など。

まあまあ感想書くですよ

1週間まえくらいのにっけい産業を読んでいろいろ書く。

怒られるかなw 企業にリンク貼るのはあきらめた。メモですからメモ。

MTIが髪に結んで使う活動量計を開発
ダイエットをメインターゲット。もうちょっとしたら、食事カロリーも自動で集計できるやつとかできるんだろうなあ。
キヤノンのNAVIの話
「よみがえるか日本の電機」。元に戻るボタンはキヤノンが発明。技術家であっても地理や歴史の素養は必要。古い世代は短い時間軸で物事を判断できない。
風力発電買取開始5ヶ月
認可を得て風力発電所を作るのに9年かかる。騒音問題。土壌、地下水への汚染リスク。生態系への影響。クリーンではあるが地球にはやさしくないかも、と思いました。
関西電力値上げ
ぬけぬけと、と思っちゃう。ビジネス界へもたらす影響をかんがみて、責任者とか給料もらってる分の仕事してると思えない人の分の資本を企業に無利子で貸し付けるべき。オレ悪くないのに、って思ってんだろうなあ。
100ドルスマホ実現へ
モジラの軽いOSで安価なハードを戦力に。この手のうごきってPCでもあったように思うけど、成功してんのかな。
ミクシィの株価急伸
提携先のDeNAの方が伸びてるとのこと。良かったですね、モテモテで。
東芝キャリアのヒートポンプ
重油を使うボイラーのリプレース戦略。メロン5期作に挑戦とのことで、これは燃える。保守が問題とのことでしんどい挑戦です。
シャープが一キロワットの逐電装置を発表
やっぱ次世代機にはプラズマクラスターついちゃったりするのかな。
オールアバウトが記事を書籍化して販売
年間契約で価格に柔軟性を持たせるみたいで。記事1本300円って高いのか安いのか。
地方TV局もネット利用
「ネット新潮流」。店舗との連携を強めてるみたいですが、肝心の番組が強くないと厳しい。いいもの作ろうとすると金かかりますし、結局人なのかな、根本は。
クラウド活用広がる
カルテや学校のもろもろ管理により成果を上げてるとのこと。人の人生にかかわる職業の方が助かるのはいいね。
納豆にレボリューション
独自アレンジの塩糀たれ、洋風たれ、ぷるるん、しょうゆベース。納豆といえばご飯というイメージですが、パンにも攻め入ってるみたいで興味深い。
クラレの攻めのDNA
高技術、高品質で基幹部品を押さえるというのはすごい。買うほうからしたら多少高くても、すぐれた取り回しとか故障が少ないといった点で顧客の満足度を上げて、サポートの負担(絶対人必要ですしね)減らした方がいいですし。
フィットネス各社が新規メニューを相次いで立ち上げ
年少組への範囲拡大と、個別指導の強化とのこと。近年はいろいろあって、基本的な部分への見直しみたいな風潮もあると思いますが、フィットネスは行くのめんどいのでw まあ知らんだけで家メニュー+週末フィットネスみたいのもあるんでしょうが。
トクホのペプシ好調
メシと一緒に飲まないと効果半減ですが、みんなそんなにコーラのんでんのかとビックリでした。
ブラジルが大豆生産量首位に
日本の協力で産地拡大。輸入大豆の2割がブラジルとか、イメージ合わないw
リッチ広告
広告の効果大とされてるとのことで強化に乗り出してるらしい。またうざくなるのかとうんざり。広告レイアウトデザイナーとかいないのかな。
アルプス電子連載開始
脱:下請け精神。これは燃える。
大阪ガスvs.関西電力
大阪ガスは電力会社の除けば最大級の発電事業者。ガス関連はいろいろ技術が動いてる印象。企業努力とプライドがあってこそだったんですね。

脳のいろんなとこ使ってる感覚あるわー。ちょっと効率化したい。