10 o'clock

10:00のブログです。楽しみの話など。

ちょえっ、と感想書く

1週間まえくらいのにっけい産業を読んでいろいろ書く。
普段見ない情報が多いだけにエキサイティング。メモですよメモ。

クリティカルダイレクト販促システム実現へ
アルベルト。顧客情報からレコメンドを自動作成し、提案するとか。ちょっと気味悪がられそう。人の手はいってないから安心ですよ、というグーグルシステムでいくのかな。閲覧者多いブログとかでも使いそうだな。
2012年設備投資はソフトバンクが一位
NTTは3位。通信系が目立つ。減額の企業も目立つが、長期計画は変えないとのことで、様子見的な「保留」が多いとのこと。
「スマート」にとらわれるのはスマートではない
オランダのスマートホームシンポジウム。理念だけでは消費者は動かない。よその家の動向を知らせるのは効果的。立ち位置を知らせることで次の行動へ動くことが多い。いかなるビジネスも人の心を無視しては立ち行かないです。
二方面攻勢の水質浄化剤
宇部マテリアルズ。水酸化マグネシウムをメインで粒子の大きさで海底からと水上から攻めるシステム。生態系への影響の軽微とのことで、化学ってすごいわーと実感。
太陽光発電効率トップ3は高知、山梨、静岡
ワーストは飽きた。日照時間が大きく影響とのことで、日差しが強けりゃいいというわけでもないそうです。トータルで考えるこういうデータは心に留めておきたい。
NECが外気利用のデータセンター
2,3割の電力削減が可能とのことで。空気の流れや温度分布を解析することでファンレスを実現するそうです。これ、数学だよねえ。すごいわ。
クアルコムが100ドルスマホへ覇者へ一直線
安価に提供することで模造品を死に体に追い込む作戦。本体は作らないそうで、部品メーカーとして立ち回るとのこと。黒幕ですね。通信業界の「Q連続体」か。
JAXA、ロケット情報流出の疑い
PCがウィルス感染したのとのことで。狙い撃ち食らったというのが専門家の見解。悪い意味でも便利になったネットワークの代償かなあ。
フェイスブック向け分析ソフト
マイクロストラテジー。フェイスブックが第二の視聴率扱いになったりすんのかな。個人同行するわけでないと思うけど、どうも生理的にいやだなあ、と思うですよ。
オールアバウトがニュース分析サイト
ガイドが編集者的な役割をすることで利便性を高めるとのこと。いろいろチャレンジしてるなあ。あと、編集者スキルは万能だなと思った。
SCEのHDD録再機「ナスネ」
ソニー機器とつなぎ、番組の視聴や録画・再生ができるメディアサーバー。とくにスマホでの再生が2秒半ですむのが特長。ソニーの本気。
他社特許拒絶理由件数
パテント・リザルト調査。特許が拒絶される理由に引用された件数ランキングでトップは東京工業大学東北大学東京大学と続く。このあたりのライセンスで研究費とか確保するのかな。
大学の授業料が高い
「財務から見た大学経営」。アメリカ・イギリス、韓国と並んで高い。原因のひとつが公的助成の少なさ。データのある28カ国の中でもイタリアの次に低い。予算の投下の仕方の問題か。これ面白いのでまとめて読みますわ。
活性酸素を打ち砕け! アンチエイジング商品
ドクターシーラボのパーフェクトエイジストDX」、富士フィルムの「アスタリフト」、ファンケルの「美時」が紹介されてます。市場が前年3%比で増えてますので、これらの商品で市場の活性酸素もぶちのめしているわけですね。
家畜ふん尿から人気の「リン」を回収
新興国で農業、工業向けの利用が急増中のリン。中国が輸出規制かけてる品目。微生物燃料電池で回収。排水処理もできるが薬剤が大量に必要なため、コストが課題とのこと。ここからは企業が絡んだほうが強いかな。コストカットはお手の物でしょうし。
ニワトリの細胞でヒトの抗体
カイオム・バイオサイエンス。現在のシステムでは診断用としては使えるが、医薬品としてはほぼ使えない。ヒト抗体を作り出すマウスはあるが、哺乳類のため抗体が作られないこともある。種の距離が遠いニワトリならマウスでできないことができる可能性がある、とのことで。難しい……。
スマホで専門医が助言できるシステム
富士フィルム。第三者の意見は大切。それが専門家ならなおさら。
英国の通勤の友、無料紙
「ヒットの地球儀」。広告が大半で記事もあっさりしたものだそう。あわせて高級紙を読む人も多いとのことで、情報源のひとつとして割り切って使ってるんでしょうね。地下鉄ではスマホが使いにくいのも原因のひとつとか。日本ではもうひとひねり必要でしょうね。
中国大手2社が激しい対立
建築機械。スパイ工作、盗聴、デマ、偽造文章、なんでもありで共産党まで動いちゃいます。いろいろ半端ないです。一応日本では「商人道」という規範というか、指針というか、教訓というか、そういうのあるはずだからここまではやってないと思いたい。
パーム油からバイオガスプラント
クボタ。焼酎カスからメタンガスを取り出す装置として販売していたバイオガスプラントを、東南アジアのパーム油工場向けに営業開始とのことで。廃棄物というかカスからエネルギーってむっちゃSFに思えますが、知らんとこで現実化してるんですね。いろんな廃液に着目してるとのことで、飲まれる方の話のタネにもいいかも。
レアメタル回収カプセル、検証作業へ
森下仁丹。すんごいコラボだ、とびっくりです。技術に国境はないですね。
ゴルフ場にセグウェイ
アジア下館カントリー倶楽部。ゴルフバッグを搭載可能とのことで、キャディーなしのプレイも可能になったとのこと。30分くらいの講習を受ける必要あり。プレミアムな感じですなー。
キューピーのマスコットがリニューアル
中部日本放送版と日本テレビ版が別メニューとは知りませんでした。当たり前にある番組だから意識してませんでしたが、すごい番組ですよね。3分で料理できないだろ、というつっこみも含めて。ずっとつづいてほしいな。
家庭用マスクのニューウェーブ
「市場リポート」。湿度キープの就寝時用とか、香りつきとか、メークが落ちないとか、耳にかける紐に工夫こらした商品とか。まさに百花繚乱。あとはデザインしかないでしょう。花粉対策用とかはマスク以外でもソリューションありそうな気も、なんて思ったり。つけひげとかw

14日追記でクリア。どんどんやっつけになってる気がするw フォーマット固めるべきか。