10 o'clock

10:00のブログです。楽しみの話など。

Sparklin' PARTY 2017! LV

まとまんないけど、はきだしておきます。ちゃんとしたのは、中里キリさんのこちらで

ライブビューイングでの参加で、視線が平均化しちゃったせいで、逆に見えたことあり、見えなかったことあり。

Poppin' Party、演者さんたちも言っていたように、プレイ面とかもろもろのミスは多かったのかな、と感じましたが、バンドのライブとしては、それ以上のものを見せてくれたかな、と思ってます。

バンドとしての在り方は、2ndライブでほぼ完成してました。それぞれの輝きを損なうことなく、バンドとしての一体感をみせてくれて、これからどうすんのかな、と思ってたんですが、それぞれのキャラとして、演者としての輝きをさらにパワーアップさせて、5人の関係性を強めることによって、一段とレベルアップしたな、という印象。

2曲目のはしキミですが、音響なのか機材なのか、ちょっとおかしい感じになったんですよね。演奏やら歌やらが聴こえないところがありまして。それに気づいたはっしーが、音やばいのなら、ビジュアルで見せてやる、と言わんばかりにものすごい熱意の籠ったプレイしだして、それに引っ張られるように持ち直した場面があって。山吹さんならたしかにそうするだろうし、ものすごく説得力があって、アニメの先の話を見ちゃったような、不思議な感覚というか。

愛美さんはライブやるごとにほわっとした感じというか、アプローチは違えど香澄的になっていってる部分があって。1stライブで牛込ちゃんに寄せすぎちゃってた西本さんは、ちょうどいい着地点を見つけた感じですし、大塚さんはかっこいい花園ちゃんを探してる途中みたいな感じ? 伊藤さんは最初から市ヶ谷さんだったので、プレイ面にさらに振ってる印象でした。伊藤さんはポピパの色をつかさどってる感じかなあ、と。すごくバランサーとして優秀なイメージです。

アニメ曲では、演者さんの手元アップが多くて、ああ、スタッフさんも演奏えげつない、と思ってるんだなあ、と。バンドが作曲してたら、ああいう歌の割り振りはしないよなあ、とw

Roseliaはもう、バンドとして出てきてくれたのがうれしくって。演奏も世界観もすばらしかった。でも一番印象に残ってるのは、たぶんクリックあるはずなのに、ものすごい暴走した桜川さんに「マジか」という表情をしていた相羽さん。遠藤さんはにやにやしてるし、相坂さんは自分で手一杯だし、工藤さんは一瞬「え」って顔したけど、すぐに涼しい顔に戻ってたし、あれは面白かったですね(笑)あとでキャラを再確認しましたけど、すごくらしいリアクションでした。

発表まわりは記憶があいまい。武道館やら、サントラやらうれしいことがありすぎて。

いろいろわかったこと、再認識したこと、いっぱいありました。ポピパはよそのイベント、どこでも出せるけど、ロゼリアは厳しいかな、とか思ったとか(演奏面の問題じゃないです)、なんかいろいろ。

CDのイベントもあるので、当選して、ライブの話、もっと聞けたらいいなあ。ものすごく語っちゃいそうなので、このあたりで。