10 o'clock

10:00のブログです。楽しみの話など。

京都国際マンガ・アニメフェア2019 DAY1

楽しんできました

kyomaf.kyoto

2019年9月21日(土)9:00~17:00(入場は16:30まで)

会場:みやこめっせ

主催:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、京都市
共催:京都国際マンガミュージアム、KYOTO CMEX 実行委員会、京都コンピュータ学院京都情報大学院大学東映太秦映画村
後援:経済産業省

京まふについて

以前、たしか5年前とかに、行ったことがあります。当時はアイマスにお熱だったので、キャストの人が出るとか、そういった理由だったはず。

経緯

最初は行く予定ではなかったのですが、なんとなく「公式プレゼンテーション」に参加したら、そのタイミングでArgonavisのイベントが発表されたり、招待チケットもらったりしたのが、今回お伺いする動機となりました。

開場まで

開場30分前くらいに現地入りしたのですが、まあ入場に時間がかかってまいりました。開場宣言が(twitterで)なされてから、30分ほど全然列が動かない。説明もない。クソみたいな仕切りしやがって、と心底キレてました。初めてのイベントじゃないんだからね。しかも雨なのに詰めろ詰めろというものだから、周りの人の雨露が身体に当たってさむーって、俺の怒りは爆発寸前でした。いやまあキレてないのですが。で、舐めてんのか、みたいなことをtwitterで上げた瞬間に開場して、そのタイミングにちょっと笑ってしまって。まあそこでむかむかした気分は飛んじゃってるのですが、行きがけの駄賃にスタッフ睨みつけながら入場しましたよ(笑)

感想

入場して、まず車に圧倒されて。思わずパチリ。

f:id:tenoclock:20190921232603j:plain

あれでレースやってるんだな、と考えるとなにか熱いものがありますね。わたしが物心ついたころはそんなん、考えられない話ですからね。

 

で入場したわけですが、Argonavisのイベントまでは、買い物もせず、会場をだらだらと回ってました。

KADOKAWAのブースだったと思うんだけど、Vtuberのなちょこさんが出るって話があったような気がしたので、そこを重点的に見たのですが、見られませんでしたね。TGSのときもVtuberに会えなかったし、縁がないのか(笑)

返す刀でKADOKAWAブースでパチリ。

f:id:tenoclock:20190921232803j:plain

これはすごく美しかったです。音圧診断もチャレンジしましたが、あんま声出なかったですね。87とかだったです。声量には自信があったので、ちょっと恥ずかしかった。高橋さん102とかだったし、やっぱプロはすげえや。

あとミクさんも美しかったので、パチリ。

f:id:tenoclock:20190921112736j:plain

グッズについては、ミクさんよりミクダヨーさんが大好きなので、ミクダヨーグッズがなくて、食指が動かず。ミクダヨーさんと結婚したい!

 

あと、ふらふらしてて一番面白かったのが、Fate/Grand Orderの着ぐるみショーでした。キャラ造形とパフォーマンスがツボにきまくって、ガラにもなく写真撮りまくってました。

f:id:tenoclock:20190921233352j:plain

ちょっとキモいというか、不気味感があって、ミクダヨーさんもそうだけど、ちょっとそういうテイストが入ったキャラが好きなのかもしれません。めーっちゃ楽しみました。

f:id:tenoclock:20190921233525j:plain

ただかわいさアピールだけじゃなくて、ケンカしたりとか、客のグッズをパチろうとしたりするんですよね。それが面白くてかわいくて。FGOはハードコアなコンテンツ、沼なイメージがあって、ちょっと引き気味だったのですが、ここだけは押さえておこうかな、と思いましたよ。

配布物のうちわやクリアファイルをゲットしつつ、赤い羽根のバンドリコラボでいろいろゲットしてきましたよ。赤い羽根のコラボはクオリティが高くて、気持ちよく募金できます。京都の方とは以前メールでいろいろやりとりしたことがあるのですが、バンドリにも好意的ですごい印象良かったので、めっちゃ楽しかったですね。

所定の時間になったので、Argonavisのイベントへ。

やはり関西での動きは薄いため、集客は厳しい状況でしたが、好きな人が集まってる感があって、熱かったです。トークイベントの伊藤さんと森嶋さんの目線の動きが面白かったですけどね。ずっとモニター見てるの(笑)でも伊藤さんは、折を見て客席に目線を振っていて、そういうの慣れてるというか、「ここから始めるんだ」って意気込みがトークや歌に乗ってて、すごくイメージアップしたというか、より好きになったというか。アルゴナの由来とかメンバーの名前の元ネタとかは初出しだったかなあ。

トーク部分はニコ生で中継あったのですが、ライブは現場オンリーで、しかも動画/写真OKという大盤振る舞いだったので、写真撮りまくりました。動画はそっちに集中しちゃうので、止めときました。歌を聴きたかったので。

f:id:tenoclock:20190921141302j:plain

伊藤さんの歌には気持ちが乗ってたし、森嶋さんの歌唱パートが増えてる、京まふならではのパフォーマンスで、うれしかったですね。コーラス部分もわたし、勝手に歌ってたんですが、最後には伊藤さんから「みんなで」ってお願いが入って、楽しかったです。

是非、また京都に来て、ライブパッケージでやってほしいな、って強く思いました。3人とかでもいいわけですからね。KBSホールとか、京都Museとかでやってくれないかなーって。人気出過ぎたらもうできないわけですからねー。

 

アルゴナのイベント後は、おこしやすカフェでエネルギー補給。

f:id:tenoclock:20190921234825j:plain

ギバとこポテナゲセットは、鬼のようにフライドポテト入ってて、いいカロリー補給になりました。戌亥とこさんのことは全然知らんかったけど、ちょっとファンになった(笑)

ちょうどタイミングで樋口さんの接客配信がありましたので、見てました。人いっぱい集まってるのはすげーな、と思ったのですが、Vtuber、というかにじさんじのビジネスのやり方は、ちょっとえげつねーなーとも思いました。熱が冷めると、潮が引くように人がいなくなりそうで、ね。わたしらおっさんはそういうの見てきてるからね。

この時間になると各ブースも空いてくる物販にいそしんでました。女子プロ野球の「花鈴のマウンド」のグッズ買いに行ったりとか。富士葵さん、ちょっと好きなのよね。女子プロ野球も応援したいけど、Twitterにややこしい人がいるからね(笑)

あと、欲しかったムーのTシャツもブースが空いてたのでゲットできました。黒Tシャツが3500円なのがなんかムッとして、1800円のTシャツの方もゲットしましたよ。戦略にハマったのかもしれない(笑)

物販でヒャッハーしてたら、本間ひまわりさんの接客配信が来たので、行きました。

f:id:tenoclock:20190922000103j:plain

写真ではめっちゃ遠く見えるけど、実際はそうでもなかった。プレゼンでの本間さんは、何言ってるかわからなくて最悪の印象だったのだけど、ガリベンガーVでだいぶ好きになりましたね。いろいろおもしろかったです。

あとは家族へのお土産で、ここもめっちゃ込んでたスクウェア・エニックスのブースが平和になってたので、マグカップをゲット。あの猫の話、たまに広告で出て来るんだけど、そこだけで感動しちゃうので、本編よんでないんですよね。泣いちゃうから(笑)

ラストに「徳井青空久保ユリカ アルマギア情報局 ~出張版!~」を鑑賞してフィニッシュ。京都で見た徳井先生はやはり美しく、面白かった。でも疲れてたので、ネタコーナーでちょっと寝ちゃってました(笑)失礼なことしたなあ。でもアルマギアには興味持てましたよ。さすが先生だぜ。

 

今回は以前参加したときの10倍は楽しめました。前回は楽しむとこしか楽しめてなかったなー。22日も行く予定ですが、Argonavisのように核になるイベントがないので、エントリに起こせるかどうかわからないです。ではー