10 o'clock

10:00のブログです。楽しみの話など。

四月一日さん家の ON STAGE

思ってたより楽しめた

spwn.jp

電子チケットだったのですが、主催とか細かいクレジットはなかったはず。

四月一日さん家の」について

ああ、そういうのあったかも、といった感じの認知でした。今でも「好きなVtuberがいる」ってだけで、Vtuberってカテゴリ、枠組みが好きなわけではないですからね。

やってることは先鋭的だと思うけど、このジャンルのほんとのホーム、愛しい我が家はテレビではない気がする。

行ったわけ

最初は行く気なかったんですよ。一般8,000円、プレミアム18,000円で、「高っ」って思ったので。

でもいろいろ状況や心境に変化があって、行こか、と。関西でも見られましたからね。ファンである瑠璃ねえの晴れ舞台をぜひ目撃したかった。あと、劇場での扱いは「ライブビューイング」だけど、なにか違うのではないか、という予感があった。

開演まで

仕事終わりに、がんばって歩いて、開場10分前くらいにイオンシネマについたのだけど、なかなか開場しなくて参った(笑)うちらは開演15分前くらいに空いたけど、よそはもっと押してたみたいで、開演もちょっと遅れました。突如入る雑談みたいのも楽しかったな。

プレミアムで行ったので、グッズもらった。中身を確認してました。

ポスターでかい、トートバッグしっかりしておる、謎のUSBメモリ(メイキング映像が入ってる、はず)。あわせてサイン入り台本がありまして。サイン入ってるの、メインの3人だかじゃないかな、と疑ってたのですが、瑠璃ねえのサインもあってうれしかった。あわせて「おおさかー」って入れてくれてるのみて、すごくうれしくなった。たしかプレミアムって、会場ごとに5人とかだったはずだけど、場所名入れることで1/45から、1/5にプレミア度が上がるのよね。そういう心遣いが、さすが俺たちの瑠璃ねえだな、って。

感想

ぶっちゃけ瑠璃ねえ目当てなので、メインの3人の部分は蛇足、てはあったのだけど、これが思った以上に楽しめて。劇場で見てるのだけど、人の少なさゆえにあっとほーむな感じがあって、大爆笑ってわけでもないのだけど、観客ごとその空気に染めちゃうグルーヴみたいなのがあって。

ライブビューイングカテゴリではあるのだけど、カメラ切り替えがなく固定で、舞台を1つのカメラで中継してるような感じなのですよね。それでいて「客席」は映らないので、疎外感を感じずに済み、「そこにいる」とまでは言わないものの、ステージの一部であるという一体感は感じることができて。

どんな見え方かわからないのだけど、どうも各劇場の様子が見えてるようなのですよね。いや、もしかして見えてなくて「やさしい嘘」なのかもですが、Vtuberなら嘘に聴こえないというか、そういうのがあって。

いままでの四月一日さん家の、を知らなくても楽しめる展開だし、歌も良かったです。

瑠璃ねえが出てきたのは結構あとだったですが、それまでで結構楽しめていたので、終わったときは大満足でしたし、収穫あったな、行ってよかったな、という感じでしたね。瑠璃ねえの造形って、頭でかめでちっこくて、ときのそらさんとかに比べると、よりアニメートされてるというか、マスコット感があって。Youtubeの生放送とかで見る印象と違って、惚れ直した感覚でした。このイベント行くまで、そんなに瑠璃ねえの「ガワ」に対してどうこう思ったことはなかったのですが、印象すごく変わりましたね。

Vtuberのライブって、生でもまあライブビューイングなので、リアルアーティストのような満足感をもらえるものか、正直疑ってた部分もあったのです。でもこのイベント見て、本編とおまけを体験して、リアルアーティストのライブで感じられる「気持ちのやりとり」みたいのがあったので、これはイケるという、感触を得られたという意味でもすごく意味がありました。

事前の期待値を余裕で越えてくれて、とても良かったです。