10 o'clock

10:00のブログです。楽しみの話など。

文化人 上松さんログ ブシロードTV

4月20日

前のイベント(どのイベントか忘れた)では、ネタ方面に威力を発揮した上松さんですが、今回は真面目だった。

4月20日放送分の、「月刊ブシロードTV with BanG Dream!」でメッセージを出しておられたので、要約をログしときます。テキスト起こしはしたんですが、それ乗せちゃうのは紳士協定違反かな、と思いましてー。

上松さんの発言は示唆に富んだものが多くて、とても好きなので。

愛美さんについて

音楽に愛されてる人。気持ちが入った時は乗っていけるが、ムラがある。それをコントロールできれば、最高のアーティストになれる。

 ミリオンでの愛美さんとか見てる人はご存知だと思いますが、会場の空気を作っちゃう人。個人的に、歌とパフォーマンスで、気持ちが会場に伝わってしまう人、だと思ってます。1万人クラスの会場でも、よなきにのイベントみたいな100人単位の会場でも、気持ちひとつで、最高の歌、パフォーマンスする人です。太陽みたいな人なので、オーディエンスに乗せられて、パフォーマンスが上下したり、というのはないのかも。オーディエンスとアーティストという上下の関係よりも、3rdのRoseliaとか、ポピパのメンバー内とか、横の関係でいろいろ変わる方なのかもですね。根っからのアーティストなのかも。

大塚さんについて

2ヶ月でここまでギター弾けるなんて。天才。右脳系。クリエイティブ方面にも期待してます。

 大塚さんって、しんどさが見えない人なんですよね。一日12時間練習してました! って楽しそうに言える人、なかなかいない。芸術でもスポーツでも、練習って楽しいものではない。体形キープのため、毎日走ってるらしいですが、プロ意識に駆られて、みたいな悲壮感が全く見えない。それでいて結果を出しているのだから、まさしく天才なんでしょうね。いやほんと、大塚さんは読めなくて、面白い。

西本さんについて

バンドというもの、ライブというものを良く知ってる人。バンドのために、もっと踏み込んでほしい。

 きっかけは愛美さんですが、西本さんという存在があったからこそのプロジェクトバンドリ、だったんじゃないかな、と思ってます。全パート経験者で、それぞれのパートでライブもやってる(と思われる)人なんて、そうそういないでしょうし。大塚さんと対照的で、西本さんは、がんばってるのが見える人。大塚さんは天才性というか、派手なので、そっちに目が行っちゃう(笑)

プレイ面で言及がないのは、必要がないくらい「できてる」という評価なのだと思います。ゆえに上記のような、より踏み込んだ言及になってるんだろうな、と。フロントの3人では、アピールポイント以外では、目立つことしない人なので、スポットライト取りに行ってもええんやで、ということなんだと思います。

牛込ちゃんの現在のパフォーマンスには、西本さんの影響が大だと思うので、牛込ちゃんのためにも上松さんの課題、クリアしてほしいな、と思います。1stライブの路線を堅持してたら、アニメの牛込ちゃんももっと頼りない感じだったと思いますよ。

はっしーについて

びっくりした。声優さんでドラマーってところにも、テクニカルなプレイにも。バンドにすごく馴染んでるし、味のあるリズム隊になれると思うので、がんばってほしい。

いまだに、はっしーがポピパでドラム叩いてるの見て、夢みたいな話だな、と思うときがあります。ソロキャリア持ってて、シンデレラガールズでセンターやってる人が、来てもらえるとは思わないじゃん、みたいな(笑) 噂になってたときも、期待する心を押しつぶしてた記憶が残ってます。違ったら失礼だからね。新人の人連れてくるんだろうな、なんて思ってました。

ポピパでのプレイ、パフォーマンスは、はっしーの仕事人な部分が良くでてて、いつも感心します。タムをオラオラ回しながら歌うし、他のパートが不調になったりすると、すごい気合いでプレイするし。アイマスでセンターやってる人なので、全体が見えてるんでしょうね。第二センターというか、オーケストラのティンパニの人みたいな。

リズム隊の関係性強化となると、はっしーはガンガン行くイメージないし、西本さんは大人しい人なので、ラクロジとかのイベントにからめて、はっしーのソロツアーに参加して何曲か弾かしてもらうとか、物理的に一緒に苦労したほうがいいんじゃないかと(笑)はっしーのツアー先でカードショップ訪問すれば、ブシロード的にもOKですし、はっしーのライブに西本さんがベースなりサブキーボードなり弾いてても、怒る人もいないかと。

はっしーもトークがんばってるけど、2人でガルパのリアルイベントでトークまわす、とかはしんどいような。

伊藤さんについて

バンドリの成長部分の象徴。楽しくライブできるようになるまで応援したいし、これからにもワクワクしています

プレイでも、パフォーマンスでも、歌でも、最も成長が見える人。ライブごとにパートが増えていってるんですよね。それでいて笑顔はたやさないし、一番スキルが低いって辛いことだと思うのですが、自分をしっかり持ってるというか。ポピパで一番強い人なのかもしれない(笑)

いろんな意味で、ポピパのマスコットなんですよね、伊藤さんって。それなりにおっかけてると、伊藤さんじゃなければいけなかった意味というのが良くわかりますし、伊藤さんの役割も良くわかります。アニメの有咲とご本人を間近で見た人はわかるとおもうけど、もうひとつ役割あるんですよね、伊藤さんには。本人には言ってないと思うけど(笑)

バンドリとは

やったことがない、ということをやるのは成長だと思う。その成長が見えるのが大事。彼女たちのがんばり、楽しんでやっている、楽器がうまくなっていく、バンドとして魅せていく、コンテンツとしても大きくなっていく、青春っていう一言がぴったりなバンドがポピパだと思う

バンドとしてのポピパ、コンテンツとしてのバンドリ、あとライブ、イベントも含めて、RPGみたいな進歩、成長をファン、バンドリーマーとして楽しめるのがバンドリも肝だなあ、と思ってます。

作詞、作曲といったクリエイティブ部分と、ライブ、演奏といったパフォーマンス部分が分かれているバンド自体がほとんどないですし、それをファンが分かったうえで応援しているのは、バンドリが持つチャレンジする心意気ゆえなのかな、と思ってます。ポピパ武道館もそうですし、Roseliaのこれからもそうですし、ガールズバンドコンテスト、っていう特大のチャレンジが待ってますし。

武道館に向けて

武道館は音楽を志す人が上り詰める場所。ポピパ自身がオリジナルの道なので、武道館を楽しめたら、すごい歴史になる。愛美さんの笑顔で始まるライブになれたら素晴らしいと思う。ファンに青春をみせてほしいし、絶対にできると思う。楽しみにしてる。

アニサマのあとかなあ、大塚さんの「SSAにもどってくるぞー」って発言を受けて、いろいろ考えたことがあって。SSAはお祭りするところのイメージがあるので、ポピパには武道館目指してほしい、ってポピラジにメールしたことがあって。武道館なら表情とか動きとか、感情とかも伝わりますからね。

SSAでやるならポピパステージ、Roseliaステージ、バンドとしては機能するのが厳しい3つのバンド用にセンターステージつくって、「ガルパ」でやるべきだなあ、と。

チャンスがあるなら、わき目もふらずに直行するのはバンドリらしいし、あたらしいこともやるそうなので、チャレンジにチャレンジを重ねちゃうのもバンドリらしい(笑)

青春しろ、というのもすごいエールだし、愛美さんが別番組で「グッバイ青春」やってるのもネタとして面白いですね(笑)

武道館の空気と、ポピパの、バンドリの熱がどういう化学反応を起こすのか、楽しみです。

 

上松さんの要約入れるだけだと、引用の要件満たさないので、私見をにょろにょろ入れさせていただきました。すみません。上松さんがポピパメンバーと同じ目の輝き方してるのが、すごい情熱を感じましたですよ。

ではでは