10 o'clock

10:00のブログです。楽しみの話など。

京都国際マンガ・アニメフェア2019 DAY2

行きました!

kyomaf.kyoto

2019年9月22日(日)9:00~16:00(入場は15:30まで)

会場:みやこめっせ

主催:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、京都市
共催:京都国際マンガミュージアム、KYOTO CMEX 実行委員会、京都コンピュータ学院京都情報大学院大学東映太秦映画村
後援:経済産業省

京まふについて

前日に続いての訪問。前日楽しみ過ぎたので、今日は不安でした。展示も一緒ですからねー。

経緯

公式プレゼンテーションでもらったチケットが、本日だったので、事前抽選のイベントの参加はなし。公式プレゼンで大暴れというか、めっちゃ面白かった(が、放送には乗らなかった)トラりんが出没するらしいので見られたらいいな、とか、SAOステージに出演されるアメリカザリガニ柳原さんを見られたらいいな、とかそんな薄い動機での訪問でした。SAOとかめっちゃ人気やからたぶん無理やろな~とか思ってたんですよね。

開場まで

昨日は入場に難儀したので、昨日より30分遅らせて会場に到着。行列は昨日と同じくらいの長さがありましたが、動き始めていた、かつ、曇天で雨が降っていなかったので、ストレスは少なかったですね。「京まふステージ」イベントの当日券も若干出るので、ワンチャン狙ってましたが、すぐになくなってました(笑)

感想

入場したのは10時くらいだったのですが、ちょうどFGOの着ぐるみさんが徘徊してた時間帯だったので、ストーキング開始。で、キャプチャ。

f:id:tenoclock:20190922100416j:plain

かわいくて仕方なかったですね。なんか知らんけど。返す刀でコスプレイヤーさんもキャプチャ。

f:id:tenoclock:20190922210428j:plain

綺麗でした。コスプレイヤーさんはなんか独特の美というか、キラキラ感がありますね。

その後、会場を一通りチェックして、地下1階のオープンステージに向かいました。

今日はオープンステージしか見てないので、小見出しに。

「天華百剣 -斬-」京まふ2019スペシャルステージ

ステージ上手の方で見てたのですが、下手の方の演者さんがあまり見えなくて難儀でした。

こちらのコンテンツ自体は知らなかったのですが、司会の方の仕切りが良かったのもあったし、知ってる演者さん、特に高橋さんがいたので、楽しめました。プレイするゲームは増やせないのだけど、アニメは見てみたいな、と思いましたよ。

大野さんは素で声カワイイ人なんだな、とか、高橋さんは面白かわいいな、とか、飯田さん、柳原さん、春川さんのコンビネーションは楽しいな、とか、見て楽しめる部分が多かったです。ちっすは最近のよなきにの悪印象でフィルターかかっちゃって、なにも言えねえ。あんないい娘だったのに……。

でもトークのやりとりは楽しかったですよ。良かったです。

 

ここでオープンステージを離脱して、展示に戻りました。FGOの着ぐるみショーをちょろっと見ました。 

f:id:tenoclock:20190922210039j:plain

何回見てもかわいい。

再度、展示を覗いて、物色してたのですが、Tシャツ買おうか、どうか、とか悩みつつ、あとでいいかな、と思いつつ、建物から出たりしてたのですが、そこで、トラりんに遭遇。ハイタッチしてもらえました。公式プレゼンテーションでめっちゃ面白かったキャラなので、すごくうれしかったです。

特に予定もないので、オープンステージへ。

京都国際漫画賞2019授賞式

またステージ上手の方にいたのですが、ここでミラクルが起こりまして。ステージ前に、着席でステージ閲覧できる場所があるのですが、早いもの勝ちなので、基本、優先チケット(抽選で購入できる、会場にいち早く入場できる券)で入場された方がほとんどなのですが、空きが出たとのことで、希望者が若干名、そこに入れることになり、たまたまそこにいたわたしが着席できることになりまして。

座席としては、最後列上手ですが、立ち見よりははるかに良く見えるし、狭い場所で立ち見しなくていいし、ですごく幸せにステージ閲覧できました。

ステージとしては、松谷さんと門川市長による受賞者の表彰、選考委員の先生方による総評でした。基本真面目なイベントなので粛々とお祝いを楽しみました。受賞者の方々もいい笑顔してたなあ。

声優魂in京まふ2019

オープンステージ最後のSAOイベント(のアメザリ柳原さん)が目当てなので、そのまま居座るわたし。

京都市交通局によるイメージキャラクターの選定、嘱託と、声優魂関西予選の優秀者表彰でした。さらに青山吉能さんのトークイベント。

前者ふたつはまあ素人さんなわけですが、しゃべるとかわいいわけで、そのギャップ、といっていいのか、が魅力でした。いまはとっぽいけど、仕事こなしていくうちにあか抜けていくのでしょうね。あとで自慢できたらいいな。がんばってほしいものです。

司会が京都コン専の生徒さんだったのですが、いくらか行き違いはあったものの、しっかりされていてビックリでした。今の若い子はすごい。青山さんもおっしゃってましたが、令和世代は恐ろしい(笑)

青山さんのトーク部分は、熊本で学生生活をおくりながら、東京で週末に仕事する苦労を語られてて、「楽しかった」「芸能人やぞ、と得意な気分だった」とあっけらかんと話す様は、カッコ良かったです。すごい人だ。

青山さんの情報って、響FRESHでやられてた番組の印象しかなくて、Wake Up Girlsの凄い人、肉食ってる人、というイメージだけしかなかったのですが、奥深いパーソナリティに触れることができて、好きになってしまいました。WUGはファンの人が熱狂的で怖い、と思っちゃって自分で壁作ってたのですが、なんというか、好きになっちゃいそうでしたよ。かっこいい人だ。

Fate/Grand Order」ゲストトーク in 京まふ2019

入場規制がかかるほどのイベントに、着席でVIP的に閲覧できてしまった……。

FGOはやってないし、(沼と評判&見るからに面白そう&昔はFate/Stay Night好きだったから)やる気もないので、会場のエキサイトメントは共有できなかったのですが、川澄さん、高橋さん、悠木さんのリアクション、コロコロ変わる表情を堪能してました。

高橋さんは大好きなので間近に見られてうれしかったし、やっぱり楽しい方。満足々々。悠木さんはシンフォギアで見たときから思いましたが、美しい方で。派手なリアクションも楽しく、独特な魅力もあり、今の声優さんだなあ、と思いましたよ。特にそっちに寄せてるわけでもないのに、ゴスロリ感があって、お人形さんみたいで、実は宇宙人でした、とか、サーヴァントでした、みたいなオチもありそうだな、とか見ながら思ってましたよ。

川澄さんは味わいがすげえ。

放送も良かったですがやっぱFGOすげえ、と思ったのは放送後でしたね。ステージ前の椅子席から一気に人がいなくなるの(笑) 一気に半分くらいになりましたね。

アニメは楽しみに見たいと思います。AbemaTVで見られるみたいですし。

ソードアート・オンライン アリシゼーション スペシャルステージ

FGOで一気に人が抜けたお蔭で結構前に行けたので、より一層よく見られるようになりました。

目当てのアメリカザリガニ柳原さんですが、思ってたよりむっちりされてて(笑)デカいなあ、と(笑)昨日バーチャルでみたばっかだったので余計にそう思ったのだと思いますが。

松岡さん、茅野さん、石原さん、近藤さんが登壇されてたのですが、近藤さんとのやりとりが面白すぎて。たぶん生で見てたがゆえに感じられた特権だと思うのですが、特に近藤さんと柳原さんとの間に、言葉以外になにかをやり取りしてる感じがあって、それをこちらも感じられて。格闘技で間合いを測ってる感じとか、あるいはミュージシャンがジャムってる感じ、グルーヴですね、そういうのがあって、コメディアンってすげえな、と。他のイベントの司会がアナウンサーさんとか、アニプレ社員さんとかの「会社員」だったので、余計に違いがわかったのかもしれません。普通の司会は「言葉」でやりとりするのだけど、ライブ経験が段違い、かつフリーに近い立ち場で毎回が戦場のお笑いの人はやっぱ違うのだなあ。

演者さんでは、シンフォギアでわたしの好きなキャラである切歌ちゃんをアテられてる茅野さんを主に見てたのですが、若奥様感というか、すっごい綺麗でみとれちゃいましたね。あと15年くらいあのままでしょうけど、一気に老ける気がする(笑)

松岡さんは独自のリズムでおいしいとこ持っていくし、石原さんは変幻自在の立ち位置チェンジでイベントのリズムを揺さぶってた感。近藤さんは、イベントの核でしたね。がっつり柳原さんとコントやってた(笑)

今日一番、というか、京まふで一番笑った、笑顔になれたイベントでしたね。柳原さんの妙技も堪能できたし、演者さんも面白かった、かつ綺麗で美しかったし、松岡さんのオンリーワンっぷりがすばらしかった。

退場には時間がかかったのですが、みんな柳原さんを絶賛してて、笑顔があふれてました。わたしもうれしくなっちゃったので、柳原さんにTwitterで報告したら、柳原さんも喜んでくださってて、うれしさが連鎖してさらにうれしかったです。

 

今日はしんどかったら、途中で帰ろかな、くらいに思ってたのですが、最初から最後までガッツリ楽しむことができた一日になりました。会場から出たら雨だったのですが、意外に傘持ってきてる人が少なくて、帰宅の列が分散して、もより駅までの家路も人にまみれるストレスを感じることなく帰宅の途につくことができました。

 

2日間を通して。

物販にもイベントにも、Argonavisくらいしかお目当てのコンテンツはなかったのですが、物販、イベント双方に思ってた以上に楽しむことができて、とても良い2日間でした。FGOの着ぐるみショーがかなり効いた。

イベントが良くなったのか、あるいはわたしが楽しみ方を覚えたのかわからないですが、イベントスタッフのみなさん、出展されたみなさまには感謝をお伝えしたいです。オープンステージで場所空いてるのに詰めろ詰めろ言うとか、入場の段取りの悪さとか、はよ直してくれたらいいな。詰めるのはいいけど、事故起こって不随になる人とかでたとき、どう責任取る気なのか。免責事項で逃れられると思ってるのか、問い詰めたい気になりましたが、そういう部分以外はおおむね良かった。

来年行くかどうかわからないですが、よりよいイベントになっていけたらいいですね。音楽イベントの京 Premium Liveみたいな、独自の魅力がでるといいのですが。

結論としては、楽しかったです。良かった。